ひとりごと 【ひとりごと】とりあえず「ありがとう」を口癖に みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は「他人の話を聞かない」人たちと接するときに私が心がけていることを書いてみます。話を聞いてもらえない…仕事で顧客が一方的に不満や要求を押しつけてきてこちらの言い分を聞いてくれない。上司がこちらの話を聞... 2025.06.30 ひとりごと
ひとりごと 【ひとりごと】占いの活用方法 みなさんなじらね。さんにんにちです。突然ですが、みなさんは占いを信じますか?今回は占いについての私の考えを書いてみます。ひとりごとなので、気軽に読んでください。これって私だけ?占いは「活用する派」朝のニュース番組で流れる誕生月占いのコーナー... 2025.06.20 ひとりごと
拒食症 ※リンク貼る【拒食症克服】どうしてもカロリーが気になる… みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は拒食症克服とカロリーについて書きます。カロリーにとらわれていた拒食症時代拒食症で痩せていた頃の私は、これから食べるもの、食べ終わったもののカロリーのことでいつも頭がいっぱいでした。外食の予定があれば... 2025.06.03 拒食症
拒食症 【拒食症克服】どうしても他人と比べてしまう… みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は拒食症克服中にありがちな「他人と比べてしまう」ことについて、私の考えを書いてみます。食べる量を人と比べてしまう…拒食症で痩せていた頃、周りの人の食べる量がいつも気になって仕方がありませんでした。自分... 2025.05.19 拒食症
ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】約13年ぶりに生理が来た話 みなさんなじらね。さんにんにちです。私事で恐縮ですが、先日(私の記憶が確かであれば)約13年ぶりに生理が来たので、そのことについて書きます。これまでは薬を止めると生理がこない…の繰り返し高校1年のときに拒食症で体重が減り、生理が止まった。当... 2025.05.02 ひとりごと拒食症
拒食症 【拒食症克服】克服中のポジティブな言い換え 3選 みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は拒食症克服中のポジティブな言い換えについて私が意識していることを書いてみます。克服のモチベーションを維持するヒントになれば幸いです。克服中に言い換えたい言葉 3選「食べ過ぎた」→「美味しいものがたく... 2025.04.18 拒食症
ひとりごと 【ひとりごと】心とからだが不安定なときあるある3選 みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は心とからだが不安定なときに見られるサインについて。お気軽に読んでいってください。心とからだが不安定なときのあるある3選同じことをぐるぐる考える心が不安定なときは「あのとき○○していれば…」「どうして... 2025.04.04 ひとりごと
ひとりごと 【ひとりごと】子どもの頃の口ぐせ みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は子どもの頃の口ぐせの話。ひとりごとだと思って気軽に読んでください。「また来ようね!」子どもの頃、家族でどこかにお出かけした時によく口ぐせで「また来ようね!」と言っていた。別に本当にその場所にまた来た... 2025.03.14 ひとりごと
ひとりごと 【ひとりごと】他人にされて嫌なことは、自分にもしない みなさんなじらね。さんにんにちです。記事のタイトルを見て、おや?と思った方もいるでしょうか。今回は自分を大切にすることについてのひとりごとです。お気軽に見ていってくださいね。他人にされて嫌なことは、他人にしない子どもの頃「自分が他人にされて... 2025.03.01 ひとりごと
ひとりごと 【拒食症克服~ひとりごと~】食べるのが怖い、でも、食べられなくなるのも怖い みなさんなじらね。さんにんにちです。今回は、拒食症で痩せていた頃に感じていたことについてのひとりごとです。拒食症時代、食べるのが怖かった拒食症で痩せていた頃の私にとって、食べることは毎日の生活の一番の楽しみであると同時に、恐怖でもあった。自... 2025.02.16 ひとりごと拒食症